
「環境にやさしい循環型社会に向けて」をテーマに、最先端のアイデアやソリューションが国内外から集うグローバルカンファレンス「アジア・スマートシティ会議(ASCC)2025」を開催します。現在、注目の半導体セッションについて参加者を募集しています。
あわせて、横浜市のテック系イノベーション支援拠点「TECH HUB YOKOHAMA」では、ASCCスピンオフ企画として、同日のランチタイムにはネットワーキングイベントを開催します。半導体領域で研究開発を担う方はもちろん、産学連携や新規事業に関心がある方など、多くの皆様の参加をお待ちしています。
アジア・スマートシティ会議2025概要
日時
2025年11月25日(火)~27日(木)
会場
パシフィコ横浜ノース ほか(横浜市西区みなとみらい1-1-2)
主催
横浜市
詳細は以下のページをご覧ください。
https://ascc.city.yokohama.lg.jp/
半導体セッション内容
「AIとエネルギーの未来を支える半導体技術」
AIの普及に伴う電力需要の増加に対応するため、半導体技術の進化と脱炭素化が注目されています。本セッションでは、半導体関連産業が集う横浜から、AIとエネルギーの未来を支える半導体の最新の研究開発動向やカーボンニュートラルの実現に向けた取組について発信します。
日時
2025年11月26日(水)10:00~10:50
会場
パシフィコ横浜ノース 1階 G3 ブルーステージ(横浜市西区みなとみらい1-1-2)
費用
無料
お問い合わせ
横浜市経済局イノベーション推進課
電話:045-671-3837
Email:ke-innovation@city.yokohama.lg.jp
アジアスマートシティ会議2025 スピンオフ THYランチミートアップ~Powered by ASCC~
ASCC半導体セッションの登壇者を迎え、意見交換や交流を目的としたネットワークングを開催します。半導体領域で研究開発を担う方はもちろん、産学連携や新規事業に関心がある方など、多くの皆様の参加をお待ちしています(このイベントだけの参加もOK!)。
日時
2025年11月26日(水)11:30~12:45
会場
TECH HUB YOKOHAMA(横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー敷地内25街区ギャラリー棟)
費用
無料
お問い合わせ
横浜市経済局 企業投資促進課
電話:045-671-2594
Email:ke-kigyo@city.yokohama.lg.jp
半導体セッションおよび、THYランチミートアップの詳細は以下のページをご覧ください。
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/91244bbb-0135-4fa1-bb06-c9906a84217f/start


